函館市場 550円で食べれるコスパ抜群の海鮮丼!

2022年10月30日

 函館を代表するグルメスポット「函館朝市」
ウニやイカやカニといった海産物
メロンなどの果物からイカ塩辛や干物といった加工品まで北海道の食材が一堂に揃う。

その中で
特にコスパが良い海鮮丼を提供しているお店を紹介したいと思います。

朝市食堂 2番館

函館朝市 駅二市場の2階にあるのが
「朝市食堂 2番館」

アクセスは市場の中心部にある階段もしくは外側にも階段があり2か所から店内に入る事が可能です。

営業時間は7:30~
平日でも早い時は7時過ぎにお店の前で待っているお客さんが何組かいらっしゃいました。

メニューはワンコインの海鮮丼以外にも豊富

他の店舗では1000円後半から~3000円ほどの金額で提供している所が多い中ここだけはコスパを考えると群を抜いています。

写真のカニ丼とイカ刺丼
それぞれ500円+税
お味噌汁、漬物付きです。

確かに少し小ぶりでこれだけだと物足りない方もいらっしゃると思います。

そんな時は写真のように異なる丼を2種類選んでもいいですし
一回り大きい通常サイズの丼メニューもありました。


その他

定食関係では
海鮮丼とホッケがセットになった
五目ホッケ定食 1280円+税などもあります。

海鮮を食べれない方には…
・ジンギスカン定食
・生姜焼き定食
・焼肉定食
・目玉焼き定食
・卵焼き定食
と言ったお肉や卵関係のメニューもありますので
ご家族の中で食べられない方にも安心です。

味はもちろん美味しい!

駅二市場の直営という事もあって
当然新鮮で美味しい丼です。

ひとまず五目丼、イカ刺丼はお勧め!

安いからと言って特に問題がある訳ではありません。
その為地元の方も結構来られるとの事でした。

注文の際にはハッキリとした声で

googleのレビューを事前に見ていたら
店員さんの対応が悪いとの意見がチラホラ書かれてありました。

でも、実際に行った時には特に不満はなくごくごく普通の対応です。
注文は呼び出しベルなどはなく呼んで注文する従来のスタイル!

但し、店員のおじさん、おばさんにメニューを伝える際はわかりやすく伝える、
わからない事があれば少し大きな声で聞き返さないとスルーされます。

隣のお客さんはそう言った対応をされてました(笑)
これは別の店舗でも一緒ですので個人的には特に気にする必要はないかと♪

別の店舗でも食べられます

平日でもお昼時や休日になると
満席で長時間待たないと店内に入れないかもしれません。

そんな時は当然別の店舗でも食べられます。

駅二市場のお隣にある
函館朝市 どんぶり横丁市場では

海鮮丼を提供する食堂20店ほどが軒を並べています。
屋内ですのでどんな天候でも屋内でじっくりと店を選ぶことができるほか、無料の休憩スペースもあり、団体客にもお勧め!


他にも

これまた駅二市場のお隣にあります
函館朝市ひろば

こちらのフードコート内にも低価格で海鮮丼を提供するお店がありました。
写真を撮り忘れてしまいましたが

「あずまし亭」

朝市食堂 2番館が定休日だった場合こちらに行こうと思ってました。
筆者が訪れた際は逆にこちら側が営業していなかったので
また行く機会があれば利用してみたいと思います。

最後に

函館市場でお勧めしたい丼屋さんとして
「朝市食堂 2番館」を紹介しました。

新鮮な食材が載った丼を500円で食べられる店舗は少ないと思います。

函館に行く機会があれば是非利用してみて下さい。

朝市食堂のホームページはこちらからどうぞ!!